リンク
小代焼中平窯に関連するサイトを紹介いたします。
DANDELION#暮らしを彩るうつわと雑貨
BEAMS fennica
YOKA GOOD THINGS
マルクトスコレー
水前寺ギャラリー 茶寮松柏
うつわ屋みかづき
omakase(海外向け通販サイト)
toracie(トラシー)
ARRAY.INK
クラシドリ
熊本県伝統工芸館ホームページ
小代焼窯元の会
楽天ふるさと納税
さとふる
街角パレット(出演動画)
明日への扉byアットホーム
小代焼中平窯ギャラリー・店内ビュー
【旅館・ホテル・飲食店】
THE BLOSSOM KUMAMOTO
人吉温泉 鍋屋
玉名温泉 八芳園
Filare(イタリアン)
炭火割烹 すずのね
【関連記事】
dandeliOn作り手を訪ねて2018年3月8日の記事
さんち~工芸と探訪~2020年5月7日の記事
けんさむの熊本紹介2021年6月19日の記事
マルクトスコレー仕入日記2025年4月8日の記事
首藤小町ブログ(note)2025年6月8日の記事

参考資料
・柳宗悦『工芸の道』1929年
・荒尾市郷土資料作成委員会・荒尾市教育委員会『郷土荒尾(歴史編)』1966年
・加藤唐九郎『原色陶磁大辞典』1972年
・永竹威『陶磁体系15 上野 高取』1975年
・日本民藝協会『民藝 十一月号』1979年
・小学館・座右宝刊行会『世界陶磁全集7江戸(二)』1980年
・朝日新聞社『内ヶ磯古窯発掘記念 大名茶陶 高取・上野・八代』1981年
・平凡社『日本やきもの集成12 九州Ⅱ沖縄』1982年
・高鶴元『上野 高取 八代 小代』1990年
・河島健二・東正信『古小代焼讃歌』1990年
・玉名市立歴史博物館こころピア『小代焼瀬上窯発掘展』1995年
・熊本日日新聞情報文化センター編『新・くまもとの窯元』1997年
・赤沼多佳・伊藤郁太郎・片山まび『やきもの名鑑5 朝鮮の陶磁』2000年
・上野焼400年祭実行委員会『国焼茶陶 上野焼展 初期から現代まで』2002年
・青柳恵介・荒川正明・川瀬敏郎・西田宏子『唐津 やきものルネサンス』2004年
・熊本県立美術館『第二十五回熊本の美術展 小代焼』2005年
・海鳥社『海路 第6号 【特集】九州やきもの史』2008年
・日本民藝協会『民藝 6月号特集 古小代焼(熊本国際民藝館50周年記念号)』2015年
・佐賀県立九州陶磁文化館『熊本地震復興祈念 特別企画展 熊本のやきもの』2017年
